空き家を放置すると増えるコストにご注意!今からできる管理のすすめ

2024.11.28

はじめに

空き家をそのままにしていると「持っているだけ」でも、じわじわと出費が増えているかもしれません。空き家は何もしていなくても維持のためのコストが発生し、放置が長くなるほど出費も膨らんでしまいます。今回は、空き家の放置によって生じる代表的な保有コストについて見ていきましょう。


1. 固定資産税と都市計画税

空き家であっても不動産には「固定資産税」と「都市計画税」が課税されます。しかも、空き家の状態によっては住宅用の軽減措置が適用されず、通常の住宅よりも高額な税金を支払う必要が出る場合があります。たとえば、老朽化が進んで「特定空家」と認定されると税額が増えるため、放置すればするほどコストがかさむリスクがあるのです。


2. 建物の劣化による修繕費

空き家を放置すると、風雨や気温変化などによって建物の劣化が進行しやすくなります。特に水回りや屋根、外壁は劣化しやすく、一度劣化が進むと大規模な修繕が必要になり、多額の修繕費が発生する場合があります。定期的に管理されている空き家と比べると、放置されている物件の修繕費は何倍にもなることが多いです。


3. 火災保険や地震保険などの保険料

空き家にも火災保険や地震保険をかけておくことが一般的ですが、居住者のいない空き家はリスクが高いとされ、通常よりも保険料が割高になるケースもあります。しかも、放置されている場合には一部の保険会社では引き受けを断られることもあるため、保険料がさらに高額になることがあります。


4. 防犯対策や清掃、草木の管理費

空き家は無人であるため、管理が行き届かないことで不審者が侵入しやすくなり、防犯対策が必要になる場合があります。また、放置することで庭や周囲の雑草が伸び放題になり、近隣に迷惑をかけないための清掃や管理費用も発生します。定期的に清掃や草木の手入れをしなければ、自治体から指導を受ける場合もあります。


まとめ:放置コストを防ぐためにできること

空き家は放置するほど、思わぬ保有コストが発生します。対策として、定期的な点検や管理が非常に重要です。私たち「第一コンサルタント」では、空き家の見回りや清掃、メンテナンスのサポートを行っています。空き家を適切に管理することで、コストを抑えつつ資産としての価値も保つことができます。まずはお気軽にご相談ください。